ॱ॰*❅HAPPY NEW YEAR❅*॰ॱ
新年明けましておめでとうございます*\(^o^)/*
昨日の紅白は皆さんもご覧になりましたか?
「ジャンボリーミッキー」は踊れず💦Vaundyやkingunuでワクワクしつつも、来年は紅白卒業かなって思っていた所で…ユーミンの「卒業写真」で心掴まれてしまった✨️やっぱり紅白ですね〜
決めた!コロナ禍でご無沙汰していましたが、今年は「カラオケしよう🎶」
コロナ禍も今年は落ち着いてくるといいですね。
2023年も、ノオミはお客様に満足していただけるよう、スタッフ一同頑張ります!!
今年もよろしくお願い致します。
メガネ 宝石 時計 電池交換 ノオミ飯能店 藤村でした。
✩.*˚キラキラ✩.*˚
オバチャンになったからか。年甲斐もなくなのか…キラキラが好きなんです♡
マスクをしていると注目されるのはやはり目元。メガネも自分ではあまり見えませんが、横からの見た目は重要です!!
こちらのティファニーのフレームは、お花の様なビジューがアクセントになって素敵です✨️
目元キラキラだと気分もあがりますね⤴︎⤴︎
メガネ 宝石 時計 電池交換 ノオミ飯能店 藤村でした。
🍁すっかり秋です🍁
秋晴れのお休みの日。こんな日は露天風呂が最高〜🎶ムーミンバレーパークを見下ろす高台にある「宮沢湖温泉 喜楽里別邸」へ行ってきました。
先月来た時はまだ蝉が鳴いていたのに…朝晩はめっきり寒くなりました。
紅葉を楽しみにしていましたが、まだちょっと早かったです(27日撮影)
今年の秋は駆け足で過ぎていきそうですね💦つかの間の秋をお楽しみ下さい。
メガネ 宝石 時計 電池交換 ノオミ飯能店 藤村でした。
✩.*˚私のオススメ✩.*˚
肌寒い日も増えてきて…今年も残すところあと二ヶ月💦
早くもノオミ全店ではクリスマスに向けてとってもオトクなスペシャルセット✨を御用意しました🎄🎁”
私のオススメはこれ!
ダイヤが揺れるダンシングのプチネックレスと、プラチナリング💍のセットです✨
大人気の馬蹄デザインは幸せが溜まると言われるラッキーアイテム🍀これで来年もウマくいく!!
今回限りの衝撃プライス💥
早い者勝ちの限定セットですので
まずはお店に見に来てください!
一年頑張った自分へのご褒美✨にどうぞ♡
メガネ 宝石 時計 電池交換 ノオミ飯能店 藤村でした。
♪:*°そうだ!秩父へ行こう♪:*°
台風一過の爽やかな秋晴れの日、こんな日はどこかにお出かけしたい♪♪「そうだ、三峯に行こう!!」と思いたって秩父の三峯神社に行って来ました。
山の上からの眺めは最高です!!
風は心地よいですが、昼間はやはりまだ暑いので、冷たいクルミ蕎麦がとっても美味しかったです🎶
メガネ 宝石 時計 電池交換 ノオミ飯能店 藤村でした。
【ラインアート】新作入荷しました✩.*˚
かけ心地の良さとオシャレなデザインで飯能店ナンバーワン人気の【ラインアート】に新作が入荷しました✩.*˚
珍しいネイビーとラベンダーのツートンカラーで目元が明るくとってもオシャレです✨
サンプルを見て一目惚れ💕写真ではなかなか伝わらないのでぜひ店頭に見に来てください!!
まだまだ続くマスク生活に…ちょっと攻めたオシャレを楽しんで🎶
メガネ 宝石 時計 電池交換 ノオミ飯能店 藤村でした。
クリスメラキャッチ
「あっ、ピアスが無い〜💦」いつの間にかキャッチが外れていてドキッとした事ありませんか?
朗報です✨これならハズレません!
今はマスクの紐が引っかかってピアスを無くす方が多いようです。
色々なピアスに使えますので、ピアスをする方はぜひ1度お試し下さい。
メガネ 宝石 時計 電池交換 ノオミ飯能店 藤村でした。
⚡️夏の日の雷雨⚡️
毎日暑いですね💦
暑い夏の日の夕方には雷雨になる事も…先日も飯能や秩父では激しい雷雨がありました。
ちょうど帰る時間だったのですが…さすがに外に出るのが怖かった(^_^;)
その日の娘の友人のインスタ写真。
以前飯能店が入っていた旧サビアのビルに、ちょうどカミナリが落ちた瞬間の写真です!
ス..ス…(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゴイー!!!
メガネ 宝石 時計 電池交換 ノオミ飯能店 藤村でした。
芝桜
あっという間にゴールデンウィークも終わってしまいましたが、如何お過ごしでしょうか?
秩父も毎年、羊山公園の芝桜がこの時期見頃を迎えて賑わっています。ここ2年はコロナもあり入場出来ずでしたが2年振りの一般公開でした。
日中は混雑して大変だろうと思い朝1番で見に行ってきましたが時すでに遅しで見頃は過ぎてました。
残念…
来年は見頃を目指して行ってみようと思います。
メガネ 宝飾 時計 補聴器 ノオミ秩父 小澤
ブルーインパルス
3/25(金)埼玉西武ライオンズのパリーグ開幕戦にブルーインパルスが翔びました(まさに翔んで埼玉)。
私は仕事だったのですが、15:00過ぎにチラッとテイクオフした6機が見えただけでもまぁいっか…某A新聞社の報道ヘリの乱入で描きもの系はなかったものの、綺麗な編隊飛行のローパスを魅せてくれました。前日の予行ではサクラとかやっていたのですが…そして翌日、8:30頃には入間基地を離陸して9:00には松島基地に帰ったとさ、めでたしめでたし。
メガネ 宝石 コンタクト 補聴器 時計電池交換 ノオミグリーンガーデン店の原田でした。